2013年10月釣行記
10月27日
鳥浜パイプ堤 7:00-17:30 エサ:イガイ
釣果:三木1枚(48cm)

<三木>
台風27号の影響で今週末はあきらめていたが、早目に通ってくれたおかげで日曜日は台風一過の晴天になり出撃。

台風前のポイントはオーバーハングだったが、荒れ後は?と思いながらも攻めるはオーバーハング主体。

皆さん同じ考えなのでオーバーハングが込み合ってます。が、午前中は何も起こらず。

早目の昼食を取り、船着きのカワハギ釣りを見ていると、ひとりでオーバーハングの留守番をしていた五十嵐さんがゲット。

急行して手前から2ヒロまでを丁寧に落とす。

への字側が気になり、真ん中付近で折り返し手前から落とし直すことにする。

2巡目の手前から3ケーソンの2ヒロ手前でいきなりひったくられる。

幸いにも下に下に向かう魚で、止めにかかると今度は沖に出てくれ良型をゲット。

今日の状況で1枚取れれば「幸せ感」一杯。

今日はバリ君に半ば強制されて「夕まずめスペシャル便」まで通しで頑張る予定だが、満足してしまった。

その後はアタリも無く通常便の人が帰り、堤防にはバリ君、平野さんと私の3人だけ。

時合いは予想通り日没前後の15分間、オーバーハング裏でバタバタとアタリがでたが、私は魚に嫌われ時合いを楽しめないまま終了した。


10月27日
北港スリット 5:30-17:30 エサ:ミドリ
釣果:西山2枚、井川1枚(45cm)

<西山>
昨日の水潮は回復したでしょうか?

いや、より一層酷くなってました。

アタリも丸1日で五回のみ。

掛けても直に針外れで打つ手無し。

来週に期待しましょう。



10月27日
北港関電 5:30-11:00 エサ:ミドリ
釣果:芦田1枚(キビレ)

<芦田>
早々に太刀を狙うも、空振りに終わる。

エサを一寸だけ確保し、低い方から始める。

底まで落しても何も無く、8時半過ぎにやっと3ヒロ落して掛ける。

  引きからして、キビレらしくないが浮いてきたのはやはりキビレであった。

後が続かず、高い方も落してみたがやはり反応なく、先週と違ってチヌの姿も認められない。

今日は期待できないと判断し、11時で退散した。



10月26日
北港スリット 14:00-17:30 エサ:ミドリ
釣果:西山2枚、井川2枚

<井川>
台風の影響で午前は船出ず、13時半の船でヤイタへ渡る。

ウネリが残っているかと思いきや、意外にも静かな感じ。

しかし、色は明らか水潮だけどその影響は??

短時間勝負なので急いで用意して開始、西山さんは関門方向へ進んだので、自分はレーダー方向へ。

途中、1ヒロ半のタナ、止めでまず1枚。しかし、他にはアタリなし。

レーダーにデンついて戻るも、復路はなにもなく高場へ到着。

高場のテーブル底の聞きアワセでようやく2枚目、続きなし。

期待の夕方もさっぱりわやで自分は追加のアタリもなく終了。

だが、西山さんは終了間際にちょい時合いを味わったようでした。




10月20日
北港スリット 5:30-11:00 エサ:ミドリ
釣果:井川3枚
同行:下道

<井川>
さらに強い雨予報の中、午前中限定で出撃した。

もともと一斉休漁で休船の予定だったが、前日に急遽中止になったようで船が出た。

そういう事情もあり〜の、そもそもしっかり雨予報でもあり〜の、1番船の客はたったの4人だ!

今日は初めからヤイタ狙いで、二人してヤイタにあがる。

だが、やはり二日続けては良い状況にはなってくれない。

アタリがほとんどない中、最初の1枚目はタマタマ感たっぷりにテーブル底、
32cm(−_−;;

期待の満潮前後もほとんどアタリなく、潮が本格的に下げだしてから ようやっと非常に散発ながらポツポツとアタリが出てくれて、ポツポツ2枚追加と、 どこで食ったんだかよく分からない貝割られやエサ無くなってる、が2,3度。

なかなかに、渋くて難しい状況でした。





10月19日
北港スリット 5:30-18:00 エサ:ミドリ
釣果:西山8枚(〜52cm)、井川8枚(〜48cm)

<井川>
雨の中、西山さんとともにレーダー下へ。

準備をし二人してヤイタへ進む。

はじめアタリなかったが満潮前後に時合いっぽくなる。

最初のアタリは派手に目印が走ってゲット、それ以降は止めアタリが多い。

タナは一ヒロぐらい。

知らないうちに貝割られたりもありアタリは結構あって、この時間帯に6枚といい数になるも、 10時で時合い終了、以降ほとんどアタリがなくなった。

午後に入っても渋い状況は変わらず、それでも2度ほと掛けるも両方針ハズレ(T_T)

期待の夕方もなかなか食いが上向かなかったが、暗くなってきてからようやっと時合いに突入。

ほとんど目印も見えない中、2つ追加して、さらに掛けるもスリットの間に突っ込まれてラインブレーク。

もう仕掛けを作りなおす元気もなくそこで納竿した。









10月19日
鳥浜パイプ堤 7:00-16:00 エサ:イガイ
釣果:三木1枚(45cm)

<三木>
今日は北の風が終日強めに吹く予報。

パイプ堤に向かう船の中でオーバーハングや平場の内側、船着き北面の様子を想像してワクワクしてしまう。

堤防に近づくと想像通りの状況になっていて期待度が更にアップ。

準備をしてオーバーハングに向い手前から始める。

高い方まで1ケーソンの深いタナでコツン!
少し間をおいて合わすと下に向ってギュン、強引に上を向かせ浮かせ始めた瞬間に針外れ。 これが午前中の唯一の事件。

早めの昼食を取り、上げ始めの時合いに備える。

12時過ぎから午後の部をスタートし、オーバーハングを中心に高い方、への字の内外、船着きを攻めるも反応なし。

船着きを見ると暫く誰も攻めてない様子。

急いで移動して平場と船着きの角付近に落とすと1ヒロ位で道糸がふけた、聞くと一気にギュン!
竿で耐えると沖にグングン走る。 慎重に寄せて無事にゲット。

堤防全体での今日の初物をいただきました。

その直後に同じ考えの五十嵐さんも船着きでゲット。時合いかと思われたが続かず。

今度はオーバーハングが気になり移動して直ぐに2ヒロで道糸がピンッ!
即合わせしたものの、潮がオーバーハングの奥に向って当てていて魚も奥に逃げ込み苦戦。

パイプに道糸が擦れるのを避けながらようやく浮かせてタモを伸ばし、もう少しで頭が入るところで針外れ。

胸ビレを振りながら帰っていきました。

残りの時間はアタリが出る確率が高いオーバーハングに集中するが何も起こらず納竿となった。


10月19日
北港関電 5:30-18:00 エサ:ミドリ
釣果:芦田7枚(内キビレ6)

<芦田>
朝一に太刀を狙い、期待どおりに指4本サイズをゲットする。

ところが、針を外す際に迂闊にも指2本噛まれて流血の目に遭う。

高い方から落して行くとチヌが多数集結。そっと落してみるが、喰い気無く去っていく。

8時頃やっと微妙な当たりで小ぶりゲット。

その後も多数のチヌが見えるが、何れも反応してくれない。

波気のある低い方に移動すると、プチ時合いかキビレ3連続ゲット。

午後は低い方から開始、すると浅棚で掛けバレ連発。

何とか2枚捕ったものの、これまたキビレであった。

来週までに指の傷を治さねば。









10月13日
北港スリット 5:30-18:00 エサ:ミドリ
釣果:西山10枚(〜46cm)、井川4枚(〜45cm)
同行:鈴木、藤澤、堀江、藤嶋、鱸

<西山>
遠征組との二日目、昨日は夕方に矢板で時合が有ったが今日はどうだろうか?

朝から矢板、テスリ面、川筋を探ると昨日不発の川筋でシビアであるがアタリがポツポツ有る。

しかも濁りの質が他の面と違い泡状の浮遊物が多く、それをグレが急浮上しては捕食しており気配を感じた。

又、この面を探っていた鉄人より柱前で(これ大事)アタリ多しとの情報があり、夕方は川筋に賭ける。

結果、他の面よりチヌの活性が上がるタイミングが早かったようで今日も堪能させて頂きました。

港に帰る途中、花火大会に遭遇。船頭の粋な計らいで間近で見ることができ、ダブルで堪能しました。









10月12日
北港スリット 5:30-18:00 エサ:ミドリ
釣果:井川12枚(〜51cm)、西山7枚(〜48cm)
同行:鈴木、藤澤、堀江、藤嶋、鱸

<井川>
毎年恒例の三木さん遠征隊を迎えて、、、と言いたいところだけど、三木さんが急遽都合が悪くなり、 三木さん抜きの遠征隊を迎えた。

今年はこちらの釣果が芳しくないため、遠征ツアーの名称も「中華宴会ツアー(北港釣行付き)」なのだ!!(^_^;;

まずは、ツアーのオマケの北港釣行から。
風が強くスリットにはあがれずサンバシにあがり、まだ薄暗い中、集合写真をパチリ。


準備をしてスリットに進入して開始する。

エサは、堀江さんが採ってきてくれたナイスバディな濱っ子ミドリちゃん。 現地では採取不能なのでとってもありがたい。m(_ _)m

風もあり結構バチャバチャでほいほいアタリがありそうに見えるんだけどやっぱりアタリは少ない。

それでも非常に散発ながらポツリポツリと食ってくる。

最初は出島付近。どこでアタッたのかさっぱり分からず貝割られる。

次は1コーナーを曲がって少しいったところ、奥壁でまず1枚目。
さらにテスリ手前で追加。

レーダーまで行くもイマイチで、往路も2度ほどアタリをもらうも掛けられずにベースキャンプに戻って昼食休憩。

14時の船で希望者が関門へ移動。

関門にあがりこちらがまだ準備している間に、西山さんがいち早くスリットへ進入していきなる釣ってるのが見える。

自分は一番出遅れてスリットへ入ると今度は堀江さんが釣っている。こりゃ時合いではないか。

急いで開始すると確かにアタル。

最初のは瞬バレ、次のはギュンギュン、強い引きを耐えて年無しゲット。また、堀江さんが釣る。こちらもすぐに追加。

ここでバタバタとアタル状況は去るも、波のように釣れ出して止まって、を最後まで繰り返してくれた。

タナも深くなったり浅くなったり、形は概ねGOODで楽しめた。

遠征隊が来るときって、あまり良くない日にあたることが多いのだけど、今回はいい日になりました。

夜は、今回の遠征ツアーの看板イベント、中華宴会に一緒に参加。

ワイワイやって、遠征隊と同じ宿に泊まって、プチ遠征気分を味わいました。

















10月12日
鳥浜パイプ堤 7:00-16:00 エサ:イガイ
釣果:三木1枚

<三木>
仕事の段取りが悪く遠征に行けないため、初めて10月の連休に鳥浜に出撃。

南西の風に強風のオマケつき、鳥浜で一番釣りづらい条件の中でスタート。

案の定午前中の上げ潮の間は防波堤全体で何も起こらず。

10時前から早々に休憩モードに入り早目のランチタイム。

下げ始めた12時前からオーバーハングと高い方に的をしぼり再開。

オーバーハングを手前から3ケーソン進んだ所の7メートルのタナで止めアタリ、 結構なパワーで奥へ突っ込みヒヤヒヤさせられたが貴重な1枚をゲット。

その後私はアタリをもらうことはできなかったが、平場、オーバーハング裏、オーバーハングで事件があり、釣果は全体で5枚。 今日の条件下ではまずまずの結果でした。

堤防から少し離れた所で数匹の群れが見られるようになり、海の中も秋になってきた模様です。



10月5日
鳥浜パイプ堤 7:30-16:00 エサ:イガイ
釣果:三木2枚(〜48cm)

<三木>
この釣りをしない人は、「北風+雨=釣りに行かない」ですが、おバカさんは「北風+雨=行かねば」になる。

朝船着きに行くとおバカさんは6人。

船がパイプ堤に近づくと予想通り北風でバシャバシャして爆の予感。

急いで仕掛けを作りオーバーハングに進む。

先行者も高い方、船着き、への字で始めるが全くアタリがない。

結局下げの時間帯は全員アタリをもらえず。

休憩後、上げを期待して五十嵐さんと再度オーバーハングへ。

間もなく五十嵐さんが深めのタナで良型をゲット。

今までより1ヒロ深くまで落としながら進むと、落としきった所で違和感を感じ合わせるとビンゴ!
重量感は無いがよく引く。

主導権は取っているので難なく浮かせてゲット。

五十嵐さんが追加して続くかと思ったがその後は沈黙。

そんな中、五十嵐さんが今度はへの字内側の浅ダナでゲット。

への字の内側は朝からバチャバチャ状態が続いていていたが誰もアタリをもらえてなかった場所。

五十嵐レーダーに従い、への字に移動しケーソンの継目を狙う。

オーバーハング側の最後の継目、1ヒロで止めアタリ、しっかり合わせると重量感はあるがほとんど抵抗せずに良型が浮上し無事ゲット。

私は鳥浜に通い始めて11年になるが、への字の内側だけはゲットしたことが無かったので、 大げさですがこれで全場所制覇となった。



10月5日
北港スリット 5:30-18:00 エサ:ミドリ、タンク
釣果:西山5枚、井川1枚
同行:下道

<西山>
北東風で透潮と思われるが、朝方は雨が降る可能性があり期待して出撃した。

しかし、雨も直ぐに止んでしまい、厳しい釣りになりました。

もう少し、ミドリがサイズアップすれば、釣果枚数は落ちるが、デカバンが狙えるかな…

健やかな成長を期待します。