2011年6月釣行記
6月26日
北港スリット 5:30〜11:00 エサ:イガイ
釣果:井川12枚(〜48cm)、三木8枚(〜49cm)
同行:大久保、鈴木、藤嶋、横尾、下道

<井川>
三木さん遠征隊とともにスリットへ。 ヤイタへ行きたい人が多かったけど、やっぱり荒れるかも、ということで行き先はサンバシになった。

今日は昨日とは大違いなほどのベタ凪だ。

今日も目指すは1コーナーってことで急ぎ足で歩いていく。 ちょっと歩いたところでふと外向きをのぞきこむと見えチヌ発見。 鼻先へそっと落としてやると食いました。まず1枚。 しかし、見えチヌが反応したのはそれだけで続きなく、 予定通りに1コーナーまでワープした。

角から開始して落としていくもアタリがない。 近くで掛けてる人がいる。 話をきいてそれをヒントに仕掛けと落とし方を変えてやるとアタリだした。 浅いタナ、いいペースであたる。6枚まで快調に釣れるもここでアタリがとまる。 昨日に比べると時合いが短く、アタリは少ない感じ。

ここからはやや深いタナでポツリポツリの釣りになる。

しっかし、暑い!暑い!

風もほとんどなくめまいがしそう。 1コーナー付近の高場で外向きを落としていると海に吸い込まれそうになる。 かなり危険を感じる状況だったので、14時までやるつもりだったが、 三木さん達と一緒に11時の船で上がることにした。













6月25日
北港スリット 5:30〜18:30 エサ:イガイ
釣果:井川33枚(〜50cm, 51cm)、三木14枚(〜51cm)、
    芦田8枚(〜50cm)
同行:大久保、鈴木、藤嶋、横尾、下道

<井川>
久々の三木さん遠征隊を迎えスリットへ。とは言っても荒れそうなのでサンバシからの進入です。

すでにウネリが入っている。
ざわざわして釣れそうな感じ。 気になるポイントは1コーナーなんで、途中ちょっと落としただけで、1コーナーまでほぼワープ。

そこから落としていくとポツポツアタリがある。 いいペースで釣れていく。9時ぐらいまでよく当たって16枚。 サイズも悪くない。

しかし、ここからほとんどアタリをもらえなくなる。代わって三木さんが快調に竿を曲げてる。 多分、なにか状況が変わって、こちらの仕掛けや落とし方にまマッチしないようになって、 三木さんのほうに波長が合っているのでしょう。 ちょっとした違いだと思うのだけれど、奥が深いですなあ。

結局、1枚追加しただけでお昼の時間となってしまった。

午後の部開始。風も出てかなり荒れてる状況になっている。 しばらく後、自分にも釣れる状況となって、14時前から時合い。 またまた、いいペースで追加する。 あいかわらずグッドサイズが混じってくる。 そして16時半ぐらいに一旦終了。

17時あたりから再び軽い時合い。

アタリのもらえない時間帯もあったが、一日を通して楽しめた一日でした。




























6月25日
★ダイワ落し込みバトルin大阪2011★
尼崎フェニックス 10:00〜16:00 エサ:イガイ
釣果:西山3枚

<西山>
下見時好調だったスリットより開始したがアタリが貰えずに時間を浪費してしまう。

13時には見切り運河筋へポイント変更。

こちらは開始早々よく釣れたとのことで粘ることに。

何とかおこぼれ3枚捕るも結果32位と今年も撃沈してしまいました。

画像なし


6月22日
尼崎フェニックス 5:00〜12:00 エサ:イガイ
釣果:西山7枚(〜46cm)

<西山>
結膜炎で会社を休むも家でゴロゴロしてても暇なのでダイワの大会の下見を兼ねて出撃した。

この大会はキビレOKなのでキビレポイントを探るもアタリ貰えず。

結局、実績場所でチヌの活性を確認して帰りました。

当日はいかに....








6月19日
北港スリット 5:30〜14:00 エサ:イガイ
釣果:井川12枚(〜51cm)、芦田10枚(〜47cm)
同行:藤澤、藤嶋、鱸

<井川>
昨日、結局のところ多くの時間をテスリ〜1コーナーで釣っていたわけで、 それなら初めから1コーナーに上陸すればいいわけで、皆して1コーナーにあがった。

開始後、アタリをポツポツもらうも3連続バラシ(T_T)

これがケチのつき始め。その後も2つに1つはバラシてく。

補正にだいぶ時間を要して、お昼ぐらいからようやっと普通に獲れてくるようにはなったが、 なんだかアタリの頻度自体も昨日までの状況から半減なんで、
疲れも出てきて、いやにもなってきて14時で早上がりした。










6月19日
★黒鯛工房大阪湾CUP 武庫川予選★
武庫川一文字 6:45〜12:30 エサ:イガイ
釣果:西山3枚(〜46.7cm):第6位入賞

<西山>
下見では6時台と10時台に4番〜6番内側の浅ダナで結構アタリがあった。
イガイのサイズを色々試すと小粒に対して反応がよい。

さて、大会当日、開始の合図で4番までワープして実釣開始もアタリがない。 下見時と違い上潮のみ流れ仕掛けが同調しない。完全にモーニングタイムをロスしてしまった。

残る10時からの時合いを何処で勝負するか思案し、今度はスタートの2番までワープした。

こちらは所々にストリンガーが垂らしあり、やる気が出る。

先ずは外側の反転流を狙い待望の1枚確保。続いて内側の反転流で1枚確保。そしてカーブの反転流ですぐに1枚確保。

こちらは狙い的中しました。

1〜2枚は検量場のすぐ近くだったのでタモで、 3枚目は検量場から少し離れていたのでキーパーバッカンを活用して検量後、ベストな状態でリリース出来た。

結果は6位入賞。ポイント選びで天国と地獄を味わいました。

画像なし


6月18日
北港スリット 5:30〜16:00 エサ:イガイ
釣果:井川32枚(〜50cm, 51cm, 52cm, 内キビレ1)
同行:藤澤、藤嶋、鱸

<井川>
一番船でヤイタへ渡る。まずは関門方向へ進む。

バタバタというほどでもないが浅いタナ、いいペースでアタリが出てくれる。

9時ぐらいまでそうやってヤイタの高いところで釣ってって、 そしてアタリが散発になった。
さてどうしようか。思案の末、テスリ方面へワープした。

ポツポツとアタリがある。一時の時合いもある。 なかなか昼食休憩のもどるタイミングなく13時半ごろ ようやっとヤイタに戻って昼食タイム。

昼食後、再び1コーナー方向へ。

やっぱそこそこいいペースでアタリが続く。

夕方、とっても良くなりそうだったが、残念ながら夜に用事があるため、 16時、後ろ髪引かれる思いでスリットを後にした。


























6月18日
鳥浜パイプ堤 6:00-16:00 エサ:イガイ
釣果:三木3枚

<三木>
今日も高い方、朝イチから下げ潮が効いていて、濁りもあって良い感じです。

スタートして直ぐ先端付近で常連さん達がゲットするも私は沈黙。

焦る気持ちを抑えて潮表から流し込むと7時に止めアタリ、聞き合わせでゲット。

潮が速くなり今度は8時半に潮裏1ヒロ位の止めでゲット。

9時位からは修行モードになり、次の時合い予想は干潮前の11時半。 予想通りに時合いがあり、周りの人は追加してましたが、私は柱の裏に回り込まれてラインブレイで終了。

上げ潮になり14時に根元付近で追加。

15時からのゴールデンタイムを期待しましたが、潮がフラフラして時合いもなく納竿となりました。

今日の失敗は午後から低い方の情報を収集しなかったこと。 低い方で午後からかなりのアタリと釣果が出ていたことを帰りの船で知りました。

これからのシーズンは高い方も低い方も要注意です。




6月18日
武庫川一文字 5:00〜15:00 エサ:イガイ
釣果:西山17枚(〜50cm)

<西山>
何を隠そう私は武庫川渡船会員No.1である。

まあ、そんな事はどうでもよく、下見釣行は色々と実験が出来て有意義でした。

明日はいかに…















6月16日
北港スリット 5:30〜11:30 エサ:イガイ
釣果:内緒30枚(〜50cmx2, 51cmx1, 56.5cm)

<内緒>
日曜日の状況そのままに平日も釣れ続いているらしい。 居ても立ってもおられず久方振りの平日釣行です。

たまやは船が出ないとのことでこれまた久方振りのY渡船でレーダー下へ。

まずはレーダー下付近をさぐる。 すぐに爆々〜のはずだったがなんだかアタリ少ないぞ....

ポツリポツリと散発に獲ってってまず5枚ほど。

さて次はどっちへ進もうかな。 ヤイタのほう良さそうだけど他の落とし込み師が居てるのでジャマしないように、 1コーナー方向へ行くことに。

時々アタリはあるけど続かない。 やっぱヤイタのほうへ行くべきだったかなあ、と考えながら、 1コーナー近くまで来たところでようやっとの時合い開始!!

浅いタナでよ〜〜あたる。同じ柱まわりで3枚とか連続で釣れたりもする。 しかも大物が混じる。

8時ごろに釣れたのは浮かせて一目で年無しと分かるサイズ。
56.5cm!!、自己記録更新。
しっかし、なんで滅多に使わないY渡船で来たときにこのサイズが釣れちゃうかなあ。 たまやで来た時に釣れてほしかった(T_T)
キープする理由もないので写真撮ってすぐリリース。

その後もアタリは頻繁にあるのだけどある時からなんだか掛かりが急に悪くなってしまう。 針ハズレ連発。針やの錘やの変えて少しづつマシになったけど。。。

そうこうするうちにアタリの頻度が下がってきてだんだん散発アタリを拾う釣りに移行する。 最後も散発な状況のまま帰る時間となった。

年無しのみ




6月12日
北港スリット 5:30〜18:30 エサ:イガイ
釣果:井川45枚(〜50cmx2, 51cmx2, 53.7cm, 内キビレ2)、
    西山(〜11時)16枚(〜45cm,内キビレ6)
同行:下道

<井川>
下道っちゃん情報によると、前日はアタリも多く良かったらしい。

しかし、土曜日良くて日曜ダメっていうパターンも結構多い。 あまり期待はできないなあ、と思いながらヤイタにあがった。

透け気味、やや濁り。う〜む微妙。

仕掛けを作り高いほうへ落としていく。 するといきなり時合い。浅いタナで小気味良いアタリが出て気持ちよく釣れていく。 しかも4、5枚に1枚は年無しって感じで大型が混じる。 7時には2桁、9時過ぎには20枚到達。 この時点で年無し5枚、最長寸53.7cm、もう言うことなしなウハウハな状況です。

9時半ぐらいまではそんな状況が続き、その後アタリが散発になってしまう。

ポツリポツリと追加な状況が続いて14時前、天気が悪くなっていきそうな状況のため、 スリットにあがっている総員を1コーナーに集めたいという船長の意向にしたがい 14時の船で1コーナーに移動。

この移動が大吉!
移動後すぐに時合い開始。

すぐにまず1枚。
その後も続けてアタリがあるもうまく乗せられずだったが、すぐに補正してポンポン釣っていく。

15時半に一旦アタリが止まるも、16時半ぐらいからまた時合い再開。 最後まで止まることなくアタリがいいペースで出てくれて、
結果的に1年のうちでもそうそうないほどの大釣りとなりました。



































6月12日
関電波止 5:30-9:00 エサ:イガイ
北港スリット 9:00-14:00 エサ:イガイ
釣果:芦田11枚(〜48cm, 内キビレ2)

<芦田>
関電へ行くにはエサ持参とのことで諦めていたが、 久ぶりに逢った西山さんから深江産のイガイを分けてもらい、関電行きを決定した。

前日が好調であったとのことで期待しながら落とすが・・・・・6時過ぎてやっと1枚捕るも今一期待が持てない。

PUNちゃんにスリットの状況を聞くと声が何だか弾んでいる感じ。 これは爆釣に違いないと9時の便で矢板へ移動した。

仕掛けを変更していると、下道さんが掛けている。

海面を覗いたときチヌと目が合ったような気がしたが逃げる気配がない。 ならばと、遠めから落としてやると反応した。

これに気をよくして見えチヌ狙いに特化し、飽きない程度に8枚捕って14時の終了を迎えた。











6月12日
★ラブメイタ★ 博多湾沖堤 5:00-10:00 エサ:イガイ
釣果:三木2枚
同行:鈴木、藤澤

<三木>
今日はラブメイタです。

一番船に乗るつもりで相当早く船着きに行ったつもりなのに、既に車がいっぱい。 なんとか1番船に乗ることができ、ソロバンの「への字」で降り、準備をして白灯台にワープ。

事前情報では新波止や一文字の調子が良いようでしたが、 去年悔しい思いをしたソロバンの白灯台付近を戦場に選びました。

濁りはバッチリ、潮もトロトロでいかにも釣れそうな予感の中でスタート。

誰もやってないコバを丹念に落とすも音沙汰なし、もう一周してもなし、 内側を「への字」に向かうと1ヒロ位で当たるが乗らない。 更に進み、同様な当たりで38センチをゲット。

検寸サイズをキープしてサイズアップを狙いどんどん進むが、釣れるのは抜き上げサイズばかり。

相当進んだ所でやっとタモを使うサイズを掛け、測ってみると40センチは超えていた。

その後当たらなくなり灯台に戻ると藤澤さんが上位入賞は確実と思われる良型をゲットしていた。 鈴木さんもゲットして全員安打となり、雨も止まないので早めに本部に戻り、検寸することにし10時で納竿としました。

結果は藤澤さんが3位となり、仲間から表彰台が出て嬉しい大会となりました。



スタートから雨模様でしたが200名弱の参加者があり、この大会の凄さを改めて感じました。





6月10日
鹿児島TYOT 14:00-20:00 エサ:イガイ
釣果:三木2枚
同行:鈴木、大久保、藤澤

<三木>
(1日目)
14時にTYOT到着、同行者は鈴木さん、大久保さん、藤澤さん。

初めての防波堤で要領が分かりませんが、大久保さんから情報を聞きスタート。

まずは沖向き、時々ヒラを打つ魚が見えるのでヤル気は十分。 しかしなかなか食ってこない。 見えチヌの近くに落とすと追って行くのが見えて止めアタリ! しかし針外れ。

1時間後にやっとTYOT初物ゲット。 これで一安心したのがいけなかったのか、その後連続針外れ、そしてアタリがパッタリ止まってしまった。

魚も見えなくなり修行モード突入。 頑張って粘って落とし続けるも当たらない。

暗くなり始めた7時過ぎに短時間勝負のつもりで、ベースから遠く離れた灯台のコバ狙いのためワープ。 この狙いが的中しラストで1枚追加。

急いでベースに帰るとすでに迎えの船が見えて、ドタバタ片付けすることになってしまいました。

(2日目)
朝から台風なみの雨と風、船着きまでは行ったものの、常識ある私達は沖堤をあきらめ、 大久保さんと鈴木さんは地波止めぐり、わたしと藤沢さんはホテルに戻り10時までリラックスタイムとなりました。

夕方のラブメイタ前夜祭に参加するため、博多に向け新幹線で異動しましたが、大雨で止まったり、 行き先変更になるなどいろいろ経験させてもらいました。

前夜祭は、関東・中京・関西・広島・九州の落としこみ界の重鎮がそろい、大いに盛り上がり、 楽しい時間を過ごすことができました。






6月5日
北港スリット 5:30-11:00 エサ:イガイ
釣果:井川9枚(〜47cm)
同行:大久保、鈴木、堀江、金子、佐々木、長塚、最上

<井川>
遠征隊2日目、午前中限定で昨日と同じくスリット、ヤイタ。

昨日と同じ状況を期待して落としていくもアタリがないぞ。

しばらくしてようやくポツポツとアタリがではじめる。 でも、タナは深めでテーブルの上でしか食ってこない。

満潮前に時合いでいいペースで釣ってって、満潮過ぎると一旦止まる。

ベースキャンプ近くまでもどり、 ここぞの場所へ落としてやると1ヒロでコンッ、獲ったチヌは 腹パンパン。まるでフグのような体形。これは抱卵?、それとも食べ過ぎ?(^_^;;

その後も非常に散発な状況で、最後の最後に時合いっぽくなり、 近くにいた人たちが順に竿を曲げてました。

遠征組、皆さんそれなりに釣果もあげて、大満足の釣行となったようでなによりです。











6月4日
北港スリット 5:30-18:30 エサ:イガイ
釣果:井川11枚(〜49.5cm,内キビレ3)、芦田4枚(〜45cm)
同行:大久保、鈴木、堀江、金子、下道、
    佐々木、長塚、最上

<井川>
総勢7名の遠征隊を迎えて北港スリット、ヤイタにあがる。

準備して集合写真撮ってまずは高いほうへ落としていく。

見えチヌを探しながら進んでいくと柱前をこちらに向かって泳ぐいいサイズ発見! 柱前を通りすぎてスリットの中へ入ったのでそこへエサを入れてやると 1ヒロでコンッ、早い時間帯のゲットで気持ちが乗ってきます。

その後もそこそこ浅いタナでアタリが出てくれていい感じだったが、 満潮を過ぎたあたりからアタリがかなり散発になって、しかも タナが深くなってしまった。

潮が本格的に下がりだすといよいよほとんどアタリがない状態に。
そこへ堀江さんからレーダー付近で連続ゲットの知らせ。 これは行かねばなりません、と大きくワープ。 到着するころには時合いは過ぎ去ってしまったようだけど、 余韻は残ってて2つほど獲ってお昼になった。

お昼休憩の後、再開してすぐに釣れるも続きなし。 とてもとても散発な状況のまま時間が過ぎていく。

風が出てきてとてもいい感じなんだけど上向かず、 期待の夕方はいよいよまったくアタリなし。なんじゃこりゃ、って感じな終わり方でした。















6月4日
鳥浜パイプ堤 6:00-16:00 エサ:イガイ
釣果:三木1枚(46cm)

<三木>
今日も高い方からです。準備して高い方に行くと、上野さんが早くもゲットしている。

焦りながら始めると直ぐにアタリ。
ツン!ツツツーと、良く分かるアタリで頂きま〜すのはずが空振り。 イガイが割れてぶら下がって帰ってきました。

しばらくして吉田さんがゲットしてモーニング終了。

次の狙いは干潮30分前、柱の左側に潮が当たっているので、左側に落としたいが、 右からの風が強くてなかなかコントロール出来ない。 ガン玉を増やし辛抱してやっていると、風ではらんでいる道糸がツン!
即合わせすると力強く下に突っ込んで抵抗しましたが、余裕の太仕掛で難なくゲット。 「ツン」+「即合わせ」で釣ると「釣った感」が増すような気がします。

その後上げ潮を期待してましたが、南風が更に強くなり戦意喪失の上、 集中力もなくなり終了間際のアタリを見逃し、カイグチャで納竿となりました。