2008年11月釣行記
11月29日
北港スリット 6:30-17:00 エサ:ミドリ
釣果:井川7枚(〜52.0cm)、松本1枚

<井川>
松本さんとともに1番船でレーダー下へあがる。
初め見えチヌを探しながらヤイタ面を落していくも、 進むにつれて魚影がなくなってきたので、 一旦もどって今度は手摺方面へ。しかし、アタリは少ない。 ようやっと9時前からプチ時合いで1枚獲って、次は針ハズレ。 ほいでおしまい。結局、その後あたることなく、夕方風が出る予報のために11時の船でサンバシへ強制移動。

早めのお昼ごはんを食べ、再開後まもなく、ちょっと深いタナで手元にコンとくるアタリ。 一旦スリットから出ても、強烈な引きでスリットへ逃げようとする。かなりヒヤヒヤもののやり取りの後、 無事ゲット。上げてくると結構デカイ。52cmでした。
それにも続きはなくて、そうしているうちに予定通り?に風が強くなってきて、 だんだんマスの中は洗濯機状態に。 どんどん柱まわりを狙うのが難しくなってきて、完全に奥壁狙いオンリーになってしまった。
そして、2時半ぐらいからポツポツと散発ながらアタリが出るようになってきて、 ポツリポツリと釣っていく。 そして、最後の最後にようやくの時合いで短時間に3つ掛けて2つ獲り時間切れとなった。
船を待っているとサンバシを波が越えるいる。波飛沫を浴びながらの乗船となりました。


11月23日
北港スリット 6:30-17:00 エサ:ミドリ
釣果:松本3枚(〜45cm)、井川0枚

<松本>
約3ヶ月ぶりの北港。昨日は好調のようでワクワク。うれしくてうれしくて、 エサを採ってるときも100枚くらい釣れそうな気分。 しかーし、魚が全然浮いていないし、めちゃシブ。現実は甘くない。
最初は矢板の面で8時前にアタリ。2ヒロで目印が止まって、ピピッ。 あわせた後、一気にもっていかれてハリスが飛んでしまった。 その後、あたりがないので手すりの面に移動。 手すりを過ぎてしばらく行ったところでテーブルに着底後、うん?って感じ。 ジンワリ聞くと乗ってる。一気に浮かせてGET。ボーズがなくなり嬉しい。 その後あたりなく、出島の面に回る。 すぐにテーブルの底でアタリ。これはやり取りの途中で柱にハリスが擦れてハリス切れ。 この後すぐに同様のばらし。それからしばらくはポツリポツリ貝がなくなることの繰り返し。 出島を過ぎて、11時半過ぎにテーブルの底で当たり。 これは強引に浮かせてGET。
この後お昼ご飯を食べて13時すぎから矢板の面を攻める。 「小型船舶は・・・」の看板の前のマスで3回あたるけど貝を割られたり取られたりで時合いが過ぎる。 そして14時半過ぎに高いところで1枚追加した。その後アタリが遠のく。 そして16時40分に止めアタリ。いい感じでやり取りしてたけどハリスが飛んでしまった。
久しぶりの北港&釣の時間を堪能することができて満足満足。


11月22日
北港スリット エサ:ミドリ
西山6:30-16:00、芦田7:30-17:00、井川6:30-17:00
釣果:芦田6枚(〜45cm)、西山5枚(〜48cm)、
    井川3枚(〜51.6cm)

<芦田>
1番船に乗るつもりであったが、パイプを採りたくなり寄り道して2番船でレーダーへ。
先に上陸している西山さん、PUNちゃんをと探すと矢板方向に人影発見。 魚影を確認しながら矢板を目指して落とすことにし、8時と9時ごろに格1枚頂き。 矢板に近づくと人影はフカセ釣り(?)の人であった。 その後、1枚追加して午前の部を終了し昼食。
この時期の温かいラーメンは美味しいのですが、スープの袋がケーソンの隙間に落下するアクシデント発生。 おまけに、箸がない。 幸いにもPUNちゃんが持っていたため、ストリンガーを箸にしなくて助かりました。

午後からの釣りはなんと言っても、16時過ぎからのチヌの大胆な食気であった。 何気なくスリットへ落とした瞬間に竿が折れるかと思う様な強烈な当り等の引き込み当りが頻発したが、 ハリス1.5号では・・・・悔しい限り。でも、落とし込みの醍醐味を十分楽しめた釣行であった。


井川のとしなし


11月16日
北港スリット 14:00-17:00 エサ:ミドリ
釣果:井川1枚(46cm)

<井川>
今日は一日、家でまったりするつもりだった。9時半に目覚め、まったり朝食?を食べ、 昨日の釣行記をアップして、少し仕事もして、あと、今日しとかなきゃならないことというと、 散髪に行くぐらい。ふにゃ〜、としながら、北港へ遠征してきている藤澤くんに電話で様子を聞く。 あまり釣れていないようだが、でも話しをしてると急に行きたくなってきた。 居ても立っても...。完全に病気ですな。

速攻で出発し、途中、短時間でやってもらえる床屋で髪切って、 急ぎ車走らせ、無事13時たまや到着。13時半の船で藤澤氏、鱸氏の居るレーダー下へ。
ご挨拶もそこそこに、早速落していってほどなく目印走って一枚ゲット。 夕方の時合いを逃すとボーズの可能性も考えられたのでまずはほっとした。 その後も浅いタナでピッアタリが何度かあってアワセると一瞬乗るもすぐハズレる。 これなら夕方も良い感じになりそう、と思っていたのに、夕方さっぱり。 なかなか時合いに巡り会わせてもらえません。


11月15日
北港スリット エサ:ミドリ
西山 6:30-16:00、井川 6:30-17:00
釣果:井川4枚(〜47cm)、西山2枚(〜53.2cm)

<井川>
西山さんと1番船に乗る。
初めアタリはなく、西山さんを追い越してズンズン進む。 進んだ先でエサをタンクにチェンジしてしばらく後、浅いタナで居食いされるも針に乗らず。
そのころ、西山さんが居たあたりで時合いがあったらしく頻繁にアタッたとのこと。 しかし、大物も含めバラシが多かったよう。そこへ戻って私も合流するも、どうもアタリをもらえない。 アタリをもらえる人にいろいろ聞きながら補正してようやくの3アタリ2ゲットで午前を折り返す。

午後に入るとチヌの姿がまばらになり、アタリも減った。 それでもたま〜に食ってきて、ポツポツ追加するも、3時ごろからはほとんどアタらなくなる。 風が出てバチャバチャでいかにも釣れそうな感じなのだが。
夕方は、場所により時合いがあったようだが、自分が居た近辺は誰も竿が曲がらず、追加なく終わってしまった。


11月9日
北港スリット 6:30-17:00 エサ:ミドリ
釣果:西山1枚(45.5cm,キビレ)、井川1枚

<井川>
北港をホームとする落とし込み師達の親睦を深める会に参加した。 西山さんは昨年に引き続き2度目、井川は初参加である。 会は11時からだが、朝の時合いを期待して一番船でスリットに上がった。 しかし、期待とは裏腹に激渋状態。 極々たまに深いタナでコツッアタリがあるが針には乗らない。 結局二人してボーズのまま、集合場所のサンバシへ移動することに。

親睦会が始まって、サンバシからスリットへ進入。 こちらは、いい感じのニゴリと波気なのだが、やっぱりアタリは少ない。 一時、プチ時合いで1枚獲るも、その後もサッパリで、夕方も結局追加なく終わってしまった。
西山さんはキビレながら良型を仕留めて個人の部、準優勝(ん?3位かな???)でした。


11月8日
北港スリット エサ:ミドリ
西山 6:30-16:00、井川 9:00-17:00
釣果:井川3枚(〜45cm,内キビレ1)、西山2枚(〜50cm)

<井川>
雨が降り寒くなる予報にもかかわらず行ってしまう。
ゆっくり起きて出発、渡船屋に到着して乗船名簿を書いて、 さて誰が来てるかな、と見てやれば、一番最初が西山さんだった。(^_^;;;
北東の風というためか、結構透け潮。 水温も先週に比べ幾分下がっている。 そのせいか先週にくらべだいぶ食いが渋い。タナもちと深い。 たまにアタリはあるものの乗りが悪く数も伸びずで、 今ひとつな結果でありました。


西山釣果
11月8日
鳥浜パイプ堤 7:00-13:00 エサ:ヒライソガニ
釣果:三木1枚(48cm)

<三木>
昨夜は北寄りの風が結構吹いたので今日はオーバーハングが狙い目と決めてスタートした。
手前から丁寧に2ヒロまで落として異常なし。 次は6メートルまで落として異常なし。 エサをタンクからヒライソ、フジツボバリューと変えてもやっぱり異常なし。 高い方に浮気をしても全く異常なし。 魚も見えない。 休憩を挟んでまたオーバーハングで頑張ったがダメ。 遂に我慢できなくなり11時に低い方へ移動した。
潮は行ってないが放り込んでやればなんとかなる。 先端までハイピッチで進み、折り返した時に底でモゾモゾアタリをもらい1枚ゲット。 その後直ぐに根元付近のタナで当たったが針が外れてしまった。
時合いはここで終了となりフグも当たらなくなったので納竿とした。


11月3日
北港スリット 6:30-16:00 エサ:ミドリ
釣果:西山15枚(〜47cm)

<西山>
今日は、試作のザイロン4号目印と6号ハリスとチヌ針8号で通すため、他の目印等を家に置いて来た。
開始時からヤビキでヒラ打ちが多数確認されるベストな状態。 本来なら得意のチビミドリを試したいが、今日は3p以上のミドリしか持参していないので柱前に静かに落として、 スリットに流れ込む潮に乗せて1.5ヒロまで攻める。
早速、ツンアタリが頻繁に有るがミドリの先端がつぶされたり、 全体にうっすらと歯形がついていたりと、なかなかフッキングに至らない。 どうも40p以下の仕業と思われる。 場所を変えても同じ状況なのでツンアタリで合わさず、穂先で聞き、 手元にゴリゴリとミドリを割る感触を確認してから合わすとフッキング可能となった。
アタリは30回以上は有ったかな。でも殆んどが35〜40pクラスでした。

携帯忘れて写真なし


11月2日
北港スリット 6:30-17:30 エサ:ミドリ
釣果:三木5枚(〜46cm)、井川4枚(〜50cm)
同行:渡辺4枚(含50cm)、藤澤4枚、堀江3枚、加藤3枚、
    鈴木2枚、大久保1枚、清水1枚、藤嶋1枚

<三木>
昨日は大所帯の遠征にもかかわらず全員釣果が得られた。 2日目も良い釣りができることを期待してレーダーからヤイタ方面、手摺方面に分かれてスタートした。
昨日の状況から今日は手摺、出島方面に的を絞って進み、 手摺面を暫く落としたがアタリが出ないので出島にワープ。 出島の少し手前で1枚ゲット! そして出島の先で良いサイズを掛けたがタモ入れ寸前に針が外れて逃走されてしまった。 その後午前中は修行モードになり昼食も兼ねて休憩。

午後は南西の風が吹いてバシャバシャ状態になり、柱裏にポイントを絞り手摺方面に進み、 手摺を過ぎた所で2枚ゲット。 2枚とも1ヒロ位で当り荒れた時のポイントを再認識した。 夕方になり少し風が落ち釣りやすくなり爆を期待したが不発であった。 ベースに帰る途中で1枚追加しレーダーに戻った。 まだ糸が見えていたので柱前の黒い影を狙い何箇所か落とすと、 反応するヤツがいて1枚追加し終了した。
ヤイタ方面と手摺の1コーナー寄りでは夕方に時合いがあり短時間で数枚ゲットしていた。
そして今日も全員が釣果を得られ遠征としては最高の結果となり、 北港初参加の方もアタリの多さとフィールドの魅力を十分に堪能して帰路についた。


三木の釣果


井川の釣果


11月1日
北港スリット エサ:ミドリ
三木/井川 6:30-17:30、芦田 7:30-17:30、西山 6:30-16:00 釣果:井川8枚(〜52cm)、西山8枚(〜48cm)、
    三木5枚(〜46cm)、芦田3枚(〜45cm)
同行:藤澤6枚、清水6枚、藤嶋5枚、渡辺4枚、
    大久保3枚、鈴木2枚、加藤2枚、堀江1枚

<井川>
遠征組9名、関西から3名、総勢12名で北港スリット レーダ下へあがった。
準備の後、それぞれ思い思いの方向へ進む中、自分はヤイタ方面へ。 しかし進めど進めどほとんどアタリがもらえない。 途中、三木さんが追い越していって高場までワープ。 そちらではプチ時合いがあったようだがそれもすぐに終わってしまったよう。 あまりにもアタリがないので一旦レーダ下まで戻って、今度は手摺方面へ。
こちらはちらほらアタリをもらえて、釣っていく。 2枚目に釣れたのは大きくてどうみても年無しだ。写真を撮って、 サイズを測って、さてストリンガにかけようとしたところで急に暴れだして、そして海へ帰っていった。
気をとりなおしてさらに進んでいって、さらに2枚を追加して午前終了。

午後は再びヤイタ方向へ。なかなか追加ができなかったが、 2回のプチ時合いを捉えて、4枚追加。 夕方もっと食いが立つかと思ったが時合いには巡り会えなかった。

結局、遠征組も含めて全員釣果。遠征初日は大成功で終了となりました。